Tech Karte::

できることをひとつずつ。

Linux

シェルスクリプト練習 -MySQLのテストDBにランダムに生成したデータを入れる-

しばらくぶりの更新になります。 ずっとCCNAの模擬試験問題の解答をしていてLinux・MySQLの勉強がそっちのけになっていました。今回はシェルスクリプトでMySQLのテーブルにランダムに生成したデータをINSERTしてみたのでその備忘録に。前回のMySQLの勉強では…

サーバ監視システム「MUNIN」の導入・初期設定確認

今回はサーバのリソース監視システム、MUNINを導入してみたのでその備忘録に。 以下のページを参考にしました。 www.server-memo.net 構成 今回は自分自身のみを監視するため、munin-serverとmunin-nodeをインストール。 MUNINインストール MUNINをインスト…

ApacheとMySQL(PHP)連携

今回はApacheとMySQL・PHPを連携してみたのでその備忘録に。 MySQL設定 rootログイン後、アクセス用ユーザー作成 >create user hoge identified by 'PASSWORD'; 作成したユーザーにtest_itunesデータベースへのselect権限を付加 >grant select on test_itune…

MySQL初期設定~テスト用データベース作成

今回はいつぞや入れたMySQLをいじってみたのでその備忘録に。 MySQL設定 CentOSのコンソール上で以下を入力。 $mysql_secure_installation すると対話式に設定が始まるので各設定に…。 NOTE: RUNNING ALL PARTS OF THIS SCRIPT IS RECOMMENDED FOR ALL MySQL…

CentOS 7にyumパッケージからApacheを導入~設定・動作確認

今回はネットワークの勉強から少し離れて、CentOSにApache(httpサーバ)を導入してみたのでその備忘録に。参考にしたのはこちら。 blog.apar.jp CentOS 7.0 でWebサーバー構築・公開(Apache) httpd(apache)をインストールする(CentOS,ScientificLinux編) | …

CentOS 7にMySQL5.7を導入

CentOS 7でのscriptコマンドとブログのはてな記法の練習用にUpしました。

VMware Workstation PlayerへのVyos導入

僕は医療業界という畑違いから、IT業界への異業種転職をしようとしています。 「未経験職種に挑戦する」という意気込みは周囲も買ってくれているのですが、根本的な問題が一つ。それは『ITに関する知識・技術がほとんどないこと』。趣味で色々PCをいじること…

仮想環境でrm -rf /*してみた

タイトルの通りです。※実行しないでください。 最初に以下コマンドを入力 rm -rf / するとコンソールにIMが。 どうやらフェイルセーフ機能があるようです。 以下のコマンドを再入力。 rm -rf /* ※本当に危険なので打消線引いてあります。実行しないでくださ…

CentOS 7にデスクトップ環境を導入

CentOSがインストールされたところで早速起動。 コマンドプロンプトのようなもの(コンソール)が表示されました。 インストール時に設定したrootパスでログインするとコマンドが打てるようになるみたいです。 基本的なコマンドはここを参考に勉強中。 itpro…

VMware Workstation PlayerとCentOS 7の導入

インフラエンジニアをめざして勉強していますが、座って本読んでるだけでは… ということで、使っているPCに仮想Linux環境を整えることにしました。 * VMware Workstation Playerの導入 いま使っているOSがWindows10なので以下のページを参照しました。 www.f…